☆☆ Welcome to Fujita's home page ☆☆
☆☆
電磁気学(現象と理論) 冊子体出版
☆☆
一般相対論 ⊕ 相対性理論
基礎理論
場の理論 ⊕ レプトン g-2 ⊕ 散乱理論
宇宙論 ⊕ ヒッグス粒子 ⊕ 地球温暖化
教科書 (基礎物理 ⊕ 英語 ⊕ 日本語)
原子力 ⊕ 研究環境
よろず研コーナー
テニスと釣りと・・
講義ノート
☆☆ 一般相対論 ☆☆
☆トップへ☆
一般相対論 :
何故、一般相対論は無意味か?(2023年12月) (付記)
うるう秒の物理 :
うるう秒の解説 (2018年2月) [書き換え 2024.7]
時代遅れCG :
時代遅れな宇宙論のCG映像 (2022年10月) [付記 2023.12]
Cosmology :
Old-fashioned Cosmology and Its CG Pictures (2022.11)
不思議な話 :
バンクーバーの猫 (2024年2月)
物理マニア諸氏へ :
一般相対論は重力と無関係 (2021年9月) [付記 2023.12]
☆☆ 相対性理論 ☆☆
☆トップへ☆
相対性理論 :
相対性理論の解説 (2023年2月) [書足 (2024年3月)]
相対論理論 :
名著解説の間違いとその原因 (2021年4月)
Relativity :
Mistakes in Famous Textbooks (2021.4)
相対性理論 :
時計は遅れない! (2021年3月)
☆☆ 基礎理論 ☆☆
☆トップへ☆
量力演習書 :
解説と解答(手書き) (2024年4月)
植木日記 :
クンシランの復活 (2024年4月) [ヒヨドリとの会話 : 再録]
理論物理:
理論物理の間違い連鎖 (2023年4月)
Theory :
A Chain of Mistakes in Theoretical Physics (July, 2023)
力学 :
力学の上達法 (2023年1月)
力学演習:
力学演習書と解答(手書き) (2023年1月)
物理学 :
物理の上達法 (2022年12月)
経路積分の解説:
Dirac と Feynman の物理センス (2018年3月)
Planck 質量 :
Planck 質量のお話 (2018年4月)
☆☆ 場の理論 ☆☆
☆トップへ☆
場の理論読本 :
宇宙の夜明け [水星近日点と非可積分, 付録 (2022年11月)]
Cosmology :
Cosmology and Field Theory [Non-integrable added. (2024.1)]
繰り込み理論 :
何故、繰り込み理論は間違えたか? (2023年2月) [付録追加]
繰り込み理論 :
繰り込み理論の解説 (「宇宙の夜明け」第1章から)
素粒子論の流行模型 :
付録B (2021年3月)
陽子と中性子の磁気能率 :
クォークSU(6)模型計算 (2023年5月)
☆☆ レプトン g-2 ☆☆
☆トップへ☆
ミューオン g-2 :
場の理論計算法 (2024年8月) [書き加え有]
重力場と g-2 :
g-2 に対する重力効果 (2024年5月)
ミューオン g-2 :
Z0 ボソンのバーテックス補正 (2021年5月)
Muon g-2 :
Vertex Corrections of Z0 Boson (2021.5)
☆☆ 散乱理論 ☆☆
☆トップへ☆
核分裂 :
原子力技術者のための核分裂理論 (2022年6月)
散乱理論 :
散乱理論の初歩 (2023年2月)
量子論の世界 :
光と色と命と宇宙 (2022年3月)
レーリー散乱 :
空が何故、青いか? (2022年3月)
☆☆ 宇宙論 ☆☆
☆トップへ☆
ビッグバンのお話 :
宇宙は有限か無限か? (2020年8月)
ブラックホールのお話 :
ブラックホールは星か? [書足 (2024年6月)]
Black Hole :
Black Hole for Dilettante [newly written (2024.6)]
☆☆ ヒッグス粒子 ☆☆
☆トップへ☆
ヒッグス粒子 :
ヒッグス粒子10年 (2022年9月) [付記]
Higgs Particle :
Higgs Particle 10 Years (2022.9)
ヒッグス粒子解説 :
ヒッグス粒子の解説
☆☆ 地球温暖化 ☆☆
☆トップへ☆
地球温暖化の解説 :
CO2温暖化理論は間違い! (2021年5月) : [付記]追加
Global Warming :
CO2 Global Warming is Incorrect! (2021.12)
赤外線とCO2散乱 :
赤外線とCO2の散乱確率
☆☆ 教科書 (基礎物理) ☆☆
☆トップへ☆
教養物理学の基礎 :
教養の物理 (2020年4月)
群論とその表現 :
群論の初歩 (物理院生用) (2020年5月)
電磁気学の教科書 :
電磁気学 (現象と理論) (2015年4月)
電磁気学の教科書 :
冊子体の出版
Propagations :
Appendix to "Fundamental Problems of QFT"
Not Special :
English Version
講義の前座話 :
無駄話の効用? (2022年5月)
物理学教養講座 :
出版社・マスコミ・科学担当者用 (2019年3月更新:完)
普通の物理学 :
講義ノート
科学記事編集者 :
科学記事編集者の責任 [2024年10月 書き直し]
☆☆ 教科書 (英語) ☆☆
☆トップへ☆
教科書第2版 :
Symmetry and Its Breaking in Quantum Field Theory
(by T. Fujita, 2011)
(Nova Science)
教科書 :
Fundamental Problems in Quantum Field Theory
(by T. Fujita & N. Kanda, 2013)
(Bentham)
教科書 :
Bosons After Symmetry Breaking in Quantum Field Theory
(by T. Fujita, M. Hiramoto and H. Takahashi, 2008)
(Nova)
Cosmology :
Cosmology and Field Theory [Non-integrable added. (2024.1)]
教科書 「Symmetry ・・・」の改訂版 :
教科書の改定版(第9章の加筆)
教科書 「Symmetry ・・・」の付録 G の訂正・加筆 :
付録 G
教科書
「Symmetry and Its Breaking in Quantum Field Theory」(初版 2008 年)
☆☆ 教科書 (日本語) ☆☆
☆トップへ☆
教科書 : 「アインシュタインへの伝言」
解説 (2011年2月)
物理学の展望
PDF
テニスの上達法 (---身体能力の乏しい物理屋用)
解説
原子力事故の検証
解説
物理は50歳台から
PDF
Max-Planck 研究所での大陸浪人
PDF
場の理論読本 :
宇宙の夜明け (水星近日点と非可積分[付録]2022年11月)
特殊と一般相対性理論 :
言葉の解説 [「宇宙の夜明け」第1章から ]
繰り込み理論の解説 :
「宇宙の夜明け」第1章から
対称性とその物理 :
「宇宙の夜明け」第4章
☆☆ 原子力 ☆☆
☆トップへ☆
原発問題の解説 :
原発 (2011年4月)
ある原子力事故の再検証 :
再検証 (2014年4月)
原子力事故の検証 :
原子力事故 (2014年4月)
核分裂 :
原子力技術者のための核分裂理論 (2022年6月)
☆☆ 研究環境 ☆☆
☆トップへ☆
日本の科学研究の凋落 :
低落を食い止められるか? (2021年9月 : [付記])
若手研究者の減少 :
何故、若手研究者が減少しているのか? (2019年8月)
中間試験 :
追想 (2024年7月) [付記 : 国立大授業料の無料化])
緊急提言! :
大学院授業料(国公立)の無料化 (2020年2月)
コロナ禍と教育 :
教育音痴 (授業料の返還) (2020年9月末)
岡目八目 :
ワクチンと基礎医学 (2021年3月)
岡目八目 :
森発言は「女性蔑視」か? (2021年2月)
岡目八目 :
日本学術会議は必要か? (2020年10月始め)
☆☆ よろず研コーナー ☆☆
☆トップへ☆
[よろず研 News]
☆☆☆ g-2 への重力効果 :
Jxiv (2024.5)
☆☆☆ 経路積分の限界 :
Path Integral (2018.8)
[よろず研 YouTube 解説]
☆☆☆ コリオリ力の解説 (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ 電子の運動方程式 (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ マックスウェル方程式の解説 (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ マックスウェル方程式を解く (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ ガウスの法則の解説 (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ 誘電体ミクロ模型の解説 (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ 物理は紙と鉛筆で・・・ (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ 電場と電束密度 (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ 磁場と磁束密度 (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ 光と音の違い (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ 単磁荷(モノポール)の話 (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ Ehrenfestの定理の解説 (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ 科学史の流れと理論体系の視点 (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ 『場とは何か』の易しい解説 (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ Lagrange 形式の解説 (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ 相対論と座標系 (by T. Sakamoto) :
講義(動画)
☆☆☆ 散乱理論の解説 (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ 電磁場の量子化 (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ ルジャンドル多項式 (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ 摂動論の解説 (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ 時間依存の摂動論 (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ 光電効果の解説 (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ クーロンポテンシャル (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ ルジャンドル陪多項式 (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ ラゲール陪多項式の解説 (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ 水素原子波動関数の求め方 (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ 対称性と保存量 (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ エネルギー・運動量テンソルの導出法 (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ 量子力学の交換関係 (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ Dirac方程式とスピン (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆☆ Dirac方程式の基本変換:Superlecture (by M. Matsuda) :
講義(動画)
☆☆ テニスと釣りと・・[卒業生の皆様へ] ☆☆
☆トップへ☆
テニスの技2 :
東レPPOテニス 日本人選手の活躍 (2024年10月)
テニスの技1 :
若手テニス選手の技術力 (2024年10月)
テニス雑記 :
大坂選手の弱点(6) (2024年9月)
釣り日記 :
シロギス釣り (2024年10月)
豆知識 :
ワインのお話 (2024年6月)
浜松 :
斎藤塾 : 1960年頃のお話 (2021年6月)
口笛 :
ヒヨドリとの会話 (2021年8月)
テニスの力学 :
テニスの上達法 : 閑話休題 (2009年11月)
トンビ :
トンビとシロギス (2024年7月) [付記:境港でのサバ釣り]
日大執行部:
機能不全 (2021.12)
日本の科学:
深刻な低迷期 (2018.8)
日大の選手:
アメフト選手の悪質タックル (2018.5)
巨大科学 :
巨大科学の終焉 ? (2015.12)
子供の教育:
試験の成績と本当の実力
謹賀新年 :
ハイデルベルグの冬 (2015.1) [書足 (2024.3)]
大学の教養:
教養の重要性 (2015.1)
政治と教育:
政治的な学者 (2014.12)
ヒイラギ :
ヒイラギと思い込み (2014.10)
近況報告 :
報告 (2014.5)
退職記念会:
お礼 (2014.4)
全豪オープン:
日本人選手の弱点? (2024年1月) [坂本怜選手のフォア]
テニス強化法:
若手テニス選手の強化法 (2022年8月)
テニス雑記 :
ダニエル太郎選手の快進撃 (2022年1月)
植木日記 :
ヒヨドリと口笛 (2021年5月半ば)
雑記 :
大相撲(貴乃花氏)と俳優(成宮氏)の現場復帰? (2021年2月)
☆☆ 講義ノート (手書き) ☆☆
☆トップへ☆
量子力学 III 講義ノート (2013年 冬学期)
量子力学 III
量子力学 III 中間試験 (1) (2013 年度)
問題
量子力学 III 中間試験 (2) (2013 年度)
問題
量子力学 III 中間試験 (3) (2013 年度)
問題
解析力学 講義ノート (2013年 夏学期)
解析力学
授業評価
解析力学
解析力学中間試験の問題(1)
試験問題
解析力学中間試験の問題(2)
試験問題
解析力学中間試験の問題(3)
試験問題
中間試験 :
追想 (2024年7月)
量子力学 I 講義ノート (2008年 冬学期)
量子力学 I
量子力学 II 講義ノート (2008年 夏学期)
量子力学 II
量子力学演習 (2007 年度版)
問題集
量子力学演習の略解
No. 8-12
量子力学演習の解説
解説と解答 (2024年4月)
力学 I 講義ノート (2004 年度版)
力学 I
力学 II 講義ノート (2004 年度版)
力学 II
力学 II 特別講義 (12/15)
電磁場中の荷電粒子の運動
力学 I レポート (2003 年度版)
問題と解答
力学演習問題 (2004 年度版)
問題集
力学演習書と解答
解答(手書き) (2023年1月)
電磁気学 I 講義ノート (2000 年度版)
電磁気学 I
電磁気学 II 講義ノート (2000 年度版)
電磁気学 II
電磁気学の教科書 :
電磁気学 (現象と理論) (講義ノート改訂版; 2015 年)
Scattering Theory for Nuclear Physics :
Lecture for Graduate Course
☆☆ 小ノート(抜粋) ☆☆
☆トップへ☆
経済物理学 :
教養物理学(第5章)
力学の演習問題 :
銀河の衝突力学
非保存力の解説 :
力学における仕事 (2023年1月書き直し)
テニスの力学 :
テニスの上達法 : 閑話休題 (2009年11月)
重力崩壊 :
古典力学の解はどうなっているか?
宇宙のサイズ :
みずほ證券旧友会での講演会
&
講演会ノート
重力波の解説 :
重力波はエーテルの亡霊
うるう秒 :
地球公転周期のズレ
☆トップへ☆
Et Tu, Anomaly ! (アノマリーよ、お前もか!) :
解説
カイラル・アノマリーの「異常性」:
PDF
弱い相互作用の繰り込み理論 :
PDF
繰り込み理論のまとめと未解決問題 :
PDF
量子色力学(QCD)の問題点 :
PDF
重力の理論 :
PDF
略歴紹介
略歴
授業に対する質問はこちらまで
fffujita@gmail.com
☆トップへ☆
English Version
[よろず物理研究所]